一般社団法人リザストライティング協会
理事のダルシムです。
毎月ランチ1回分で
ウソみたいに実力UP!
月1,500円で基本のライティングが
学べます
リザストウォーズ
▼ウォーズメンバーからのご感想▼
・書くことへの恐怖心が消えた!
・毎日メルマガ配信できている!
・メール1通で10名集客できた!
・ステップメールが2セットできた!
月2回の勉強会と
見放題の動画ページで
さくさくリザスト攻略
しちゃいましょう♪
▼動画での詳細解説はこちら▼
先日、ライティング協会の
事務局をお願いしている
鈴木紗季さんを講師にお招きして
こちらのセミナーを開催したのですが、
*こちらの講座は再収録して
近日中に販売予定です^^
ちょっとだけ講座の内容を
ネタバレすると・・
なかなか認知度が上がらない、
メルマガ読者が増えない、
というお悩みに対して紗季さんが
自分が持っているSNS、ブログ
全部にメルマガやWEB診断の
案内を貼っておくのも大事!
というような
お話しをされていたんですよね。
インスタには、
WEB診断の案内を貼ってるけど、
アメブロには貼ってなかった!とか
意外と見落としてるところがあるのでは?
わたくしダルシム、
2/3からTikTokで
108日ライブ配信に
チャレンジしているのですが、
ライブ配信では
起業してから今まで
どんな発信をしてきたか?
振り返りながら
わたしの発信の歴史について
お話ししていて、
ちょうど今日の配信で
起業してから
アメブロで集客していた頃の
話をしていたのですが、
そういえば
あんなことやってたなぁと、
思い出したことがあったのです。
わたしが起業したのは
2012年だったのですが、
その頃は
アメブロ&facebook集客の全盛期。
当時はまだライターではなく
ヨガの先生をしていました。
facebookは
リアルの知人友人も多いから、
なんだかやりづらい・・と思って、
主にアメブロと
リザストのメルマガで
集客してたのですが、
当時は
今ほどいろいろなツールが
なかったこともあって、
アメブロ書いてると
そこからヨガクラスへの
お申し込みがあったり、
メルマガに
登録してもらえたり、
マンツーマンの
プライベートヨガの
レッスンに
きてくれるお客様がいたりと
アメブロさえ
やってれば間違いない。
そんな時代だったんですよね。
今、思えば
メルマガリスト取るなら
アメブロかfacebookの
二択!みたいな時代だったので
良い時代でしたねw
今はSNSひとつとっても
インスタにTikTokにXなど
いろんなツールが増えた分、
あちこちに人が
分散してる気がするので、
当時のように
アメブロやっておけば
間違いない!みたいな
単純な話で済まない分、
難しくなっているのかもしれませんね。
けれど、いろんなツールが出てきた
メリットも
もちろんあると思います。
書くのが苦手だったら
動画を撮って話すという手もあるし、
自分に合うSNSツールを
見極めて発信することもできますよね。
今日ライブ配信で当時の話をしながら
思い出したのですが、
あの頃、
試して割と効果があった
意外なツールが
チラシ
だったのです。
当時わたしが
ヨガクラスをやっていた場所の近くに
友人が経営する美容室があったので、
お店のレジの横に
ハガキサイズのチラシと
名刺を置かせてもらってたのですが、
それをみて、なんと
プライベートヨガの
常連になってくれた
お客様がいたんですよね。
紗季さんが先日の講座で
おっしゃっていたように
告知できるところでは
どんどん告知するって大事です。
意外と知られていないだけ
ってこともありますので、
メルマガ読者が増えないと
お悩みの場合は
持っているSNSのすべてに
登録の案内を貼っておくとか、
業種によっては
ハガキやチラシを
どこかに置かせてもらうのも
有効だと思います。
できることは全部やろう!
あの頃のわたしは
そんなふうに思っていたのですが、
メルマガ読者が増えないのは
単に告知不足だっただけ
というのはよくある話ですので、
自分が持っているSNS、ブログ
全部にメルマガやWEB診断の
案内を貼ってあるか?
いまいちど、
チェックしてみてくださいね。
できることはやってるつもりだけど
それでも読者が増えない場合は
こちらの講座にぜひお越しください^^
◆2月27日(木)14時〜
読者数の多い人がやっているメルマガ&LINE公式の増やし方
https://www.reservestock.jp/events/1011972

昨年1年でなんと
1,555名!にご登録いただいたという
メルマガ&LINE公式の増やし方の
舞台裏をたっぷりと
お話ししてくれるそうですよ^^
こちらはリザストウォーズメンバーなら無料
メンバー以外は3,000円で
受講できます!
追伸:紗季さんが
発行している
こちらのメルマガでは
最近追加された機能の使い方など
リザストユーザーに役立つ情報が
受け取れます!
【ユーザー向け】リザストの情報シェア♪
https://resast.jp/subscribe/263491

それでは、また!
一般社団法人リザストライティング協会
理事/ダルシム